○ |
|
○ |
|
|
1975年 9月 |
|
滋賀県大津市生まれ |
|
|
|
|
|
1999年 4月 |
|
生花&プリザのアレンジメントを学び始める。 以後、各種展覧会に作品の出展をするようになる。 |
|
|
|
|
|
2003年 6月 |
|
某作品展に出品した際、作品を審査してくださった審査員の方に強く勧められ、教室の開設を目指すようになる。 |
|
|
|
|
|
2003年 8月 |
|
IFA プリザーブドフラワー インストラクター資格を取得。
|
|
200年 12月 |
|
ららぽーと甲子園内「JEUGIAららぽーと」に初の講座を開講。 |
|
|
|
|
|
2004年 6月 |
|
IFA プリザーブドフラワー トレーニングインストラクター資格を取得
|
|
2006年10月 |
|
結婚と同時に、芦屋市内では初の講座を 「芦屋市民センター」にて開講。 オーダーレッスンを中心にスタート。
|
|
|
|
|
|
2007年 3月 |
|
ギャラリースペース「クラフト」(芦屋市)でのレッスンを開始。
|
|
2007年 5月 |
|
神戸阪急さんのイベント「手作り作家に学ぶ・体験教室」に招待参加。 イベントスペースで体験レッスンを開催。 |
|
|
|
|
|
7月 |
|
IFA プリザーブドフラワー インストラクター専科資格を取得。
|
|
2007年 8月 |
|
京都 清水のカフェ「news DELI」様からのご依頼で店舗用フラワーアレンジメントのトータルデザインを立案 |
|
|
|
&アレンジメント作製。 |
|
|
|
以後、店舗用アレンジメントのデザイン、作製も手掛けるようになる。
|
|
2009年 2月 |
|
(株)野村リビングサポート様からのご依頼で新築分譲マンション エントランス用のフラワーアレンジメントを |
|
|
|
トータルデザイン。
以後、住居用アレンジメントのデザイン、作製も手掛けるようになる。
|